昨日のトラペッタはポルトリンクの間違いでした。
てか6時間かかってトラペッタはありえないだろう(いきなりの経験値稼ぎは別として)
今日はアスカンタ城まで。
進んでいるのか進んでいないのかよく分からんペース。
主人公(ひなた)、ヤンガス共にLv.18、ククール、ゼシカがLv.15程度でうろうろしています。
というか丘ってどこ?
川の上流ってどっちやねん。
実はストーリーはあまり覚えていない罠。
DQはどっちかっていうとこまごましたおつかいを進めるにつれ気付けば進んでる感じがする。
ドルマゲスはどうなってんねん。
アスカンタに行く理由がいまひとつ分からなかったり。
ルーラを覚えているのに使い忘れていたり。
アスカンタから川沿いの教会までひたすら走りました。
(そのおかげで経験値も稼げたし)
川沿いの教会、ルーラ対象なのに回復は宿屋より安かったり。
しかしDQの世界の通貨はゴールドだけど普段の買い物とかはどうなんだろう。
野菜ひとつ1Gだとしたら宿屋の採算が合わん。
どうのつるぎ(買値270G)が子供の小遣いで買えるのもどうかと思う。
ものすごく不思議なDQ世界(FFでも同じだけど)一体何が何なのやら。
(今日は精神的に追い込まれていたのでまともに書けません)
posted by 日向 夏樹 at 22:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
家庭機ゲームログ
|

|