2005年12月31日

みなさんトリスタの過負荷には気をつけましょうスペシャル

えーと。

まず、ウチの愛機(通称弐号機)が急逝しました。
(再セットアップですんだけどさ)

原因はUD(Universal Device)を回した、いわゆるCPU使用率100%状態でのトリックスター起動。

トリックスターは総容量が1GB近くになるくらい大容量のソフトです。
半透明エフェクトなども多用されており、大変重たいです。

そんな状態のトリスタとUDが重なれば・・・αβοοη..._φ(゚∀゚ )アヒャ

全部吹っ飛びました。
ま、トリスタを起動するときは絶対にUDは回さないようにしましょう。
あと可能な限りほかのソフトの立ち上げもやめたほうが無難です。
(といいつつもWMPを同時起動させているオレ)
posted by 日向 夏樹 at 22:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月30日

トリックスター Lv.12

別名「死屍累々」

何気にポチ狩りがLv.的にちょうどいいかなぁと思ってメガロポリスのロビンのところに行ったんですよ。
で、ちょっと攻略を覗いてゲームに戻ったら。

死んでいました。

しかも同じくちょいROMしていた数名もご臨終状態。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月28日

トリックスター Lv.11

なんか、適当にゴーストブルーをうろついていたらメガロポリスに出てしまいました。
メガロポリスへの道には合成で魔力を上げることのできる「ポチの葉」を落とすポチがいるので早速狩り実行。
あ、ポチのLv.て30なんだ(翔流のLv.はまだ25)
しかしまあなんだ、何気に楽しいぞ。
一時期飽きてプレイしなくなるんじゃないかと思ってたけどクリスマスイベントのおかげで持ち直した感じ。

あ、今日は課金アイテムを買いました。
それもリペアパウダー(だっけ)
愛用のチャンスケインを精錬失敗で装備できなくなったので購入。
つーか成功率70%で失敗するかね(汗)
先日マイキャンプアイテムを数種とドリルを購入したのですが勿体無くてまだ使ってない。
というかまだ深度が30クラス(鉱山除く)なのでウィンタードリルを使う余地無し。
鉱山で使います、たぶん。

しかし現在ゴーストブルーに異常発生。
アクアリースの隣のフィールドは本来イソギンチャクとマングースのみの出現のはずなのにその隣のマングース、ギョライウオ、コラナが出現。
モンスタークエストのマングース狩りは何とかできるんだけどイソギンチャクがいないのがちょっと困ったな・・・という感じ。
多分サンタクマの設定の都合があったんだろうけどさ・・・
これじゃイソギンチャクジュースの値が高騰するよ・・・とか思っています。

さて、ポチ狩り再開しよう。
posted by 日向 夏樹 at 22:55| Comment(4) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月27日

トリックスター Lv.10

気が付けばルドルフ改と偽ルドルフが2匹ずつ。
TM経験値も入るため、氷雨(タヌキラクーン)&火影(フォックス)にも強引にモンスタークエストをさせたのが原因。
おかげで氷雨&火影組もLv.16に。
つーかへるまでは氷雨ってすごい憎まれ役だよな(特に火影との中が最悪だった気が)

・・・話を戻して。
とにかくLv.14の氷雨とLv.15の火影にもモンスタークエストをさせてみたら3人で12枚のトリックスター商品券が手に入り、どうせ期限がすぎればただのゴミアイテムだからとルド改と偽ルドに交換したという。
高く売りさばくのも手だし某女史にレンタルするもよし・・・
しかし根本的な問題として、
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月25日

トリックスター Lv.9

とりあえず翔流はルド改ゲット路線で(スノーヒルイベント全部クリアした)
あと偽ルドが欲しいのでサブの火影と氷雨のLv.を上げる。

火影はいいのよ、昨日1日でLv.15にまで上げたから。
問題は氷雨。
今日スタートしてまだLv.一桁。
スノーヒルイベント全クリしたいなぁ・・・

しかしよく考えたらオレが作ったキャラの中で一番攻撃的なのが翔流。
物理攻撃は激弱だけど魔法に関してはどっかーん!な感じ。
(Lv.25だけどさ・・・下手したら物理攻撃はLv.15の火影に負けるぞ)

・・・だったりします。

ちょいと育てたいからこの辺にて。
posted by 日向 夏樹 at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月22日

トリックスター Lv.8

クリスマスイベント開催ということでルドルフ君に頼んでスノーヒルに行ってきました。

・・・はー・・・さすがイベント期間中、すごい人出やわ。
なんか人酔いしそう。
・・・てかオレが掘り起こしたアイテム横取りするんじゃねぇ!

・・・ちなみにソリの材料以外は皆さん放置しているのでポーションなどは拾いたい放題です。
とりあえず赤鼻だけをひろいまくり。
しかし重い。
個人的には目標は「ホワイトスノー」だったのでせっせと魔女に材料をみつぐ。
そしてホワイトスノー入手。
効果は花火の雪版ですな。
花火は入手しそびれたけどまた手に入るかな。
posted by 日向 夏樹 at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月21日

ログ進まず

ここ数日まともにゲーム触ってません。
トリックスターもMGA2も・・・

しかしだ。

航空専門誌(特に戦闘機)のJ-Wingの懸賞にMGS3SUBとMGA2があるのが納得いかん(1月号ね)
何気に1月号の特集が「戦闘機パイロットの養成」なのでVP#08資料用に欲しい(本当は2月号が入荷したんだけど1月号取り置きしてもらっている)
うーん・・・まさか戦闘機にここまで萌えるとは。
J-Wing1月号の付録のカレンダーは余ってたから先にもらって帰ったんだけど見つかったら親様に殺されるじゃん・・・(汗)
posted by 日向 夏樹 at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月19日

トリックスター Lv.7

やばいです。

トリックスター飽きかけです。

やっぱりなんか派手なイベントがどーんと入らないと面白くない。
つーか穴掘り飽きた。
思うように時間が取れない。
親父がうるさい。

・・・そんなんで暫くログが止まるかもしれません。
ま、その分MGA2が進めばいいんだけど。
posted by 日向 夏樹 at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月18日

へるまとVP#08とALICEと

とりあえずMG-Sはクリアしたからあとはこの3つ。
もう1つ本気で投稿考えてるのはまだ書き始めてないから後回しでOK。

へるま1は書き終わってるから2以降なんだけど、設定が大幅変更になりそうです(旧版に比べて)
というか翔の身分をどこで止めておくか、というのと旧版でかなり不自然になった「もう1つの」運命をどう処理するかを考えていたらかなり残酷なことになったというか。
翔、15歳で4人殺してるってのはヤヴァイよ。
しかも記憶操作でただのガス爆発という処理にされるってのもおかしいよ。
でも、それが一番しっくり来る流れなんだよなぁ・・・

VP#08は全体の流れは決まってるんだけど食指が動かない。
全体の流れっつーか鎖神搭乗のパーソナルネーム「白雪」と天辻搭乗のパーソナルネーム「黒雪」の大まかな設定(前進翼にするとかパネル3枚のグラスコクピットにするだとか)は決まってるのになぁ・・・
あと強いて言うなら空中格闘戦をどうするか悩んでいるといったところか。
訓練はまぁ適当に書けるんだよ、ネタは固まってるから。
でも空中格闘戦はどうするかがもう悩みの種。
うーん・・・かっこよく激しく書きたいんだけどなぁ・・・

ALICEはもう手探り状態です。
潜入ルートとか、序盤の大まかな流れとかは決まってるんだけど中盤以降のどんでん返し(?)が決まらない。
本部の路線変更による鎖神vsスネークか、それとも勘違いしたままのLUKEvsNATだけにしておくか。
・・・これも悩む。

とりあえず同時進行3本を何とかしろってことですか。

・・・はぁ・・・
posted by 日向 夏樹 at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月17日

トリックスター Lv.6

あーやっとマリンデザートに到達。
長かった・・・長かったよ・・・
でも・・・

なんなんですかここのフリマの暴利っプリスキンは。

手紙が2000ゲルダ〜?!
クエスト限度数25回?!

・・・なんでここが別鯖のスタート地点なんだよ。
ここからスタートした人、かわいそうに・・・(さめざめ)

しかもだ。
ここの発掘品、コーラルの環境クエ品が大量に出てくるからえっちらおっちら移動して売りまくり。
そのついでにカメに戦闘挑んだら即死(汗)
せっかくマリンアーチ(だっけ)の手前まで来てたのに。

・・・ちぇ、またコーラルからか。
posted by 日向 夏樹 at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月16日

トリックスター Lv.5

現在のLv.23(だったかな)
モンクエの青ペンギン狩りに走っています。
30分で30匹、平均して15分強で帰っています。
しかしだ。
PT募集で

青ペンギン虐殺メンバー募集


・・・は、無いと思うぞ、おい。
いや、オレじゃなくて見ず知らずの人。
ぎゃくさつて・・・(汗)
しかしペットをペンギンからドラゴンに変えたら4発で倒していた青ペンギンが3発で倒せるようになりました。
さすがドラゴン、魔力の上がりがすごい。
けど、ドラゴンのお供がドラゴンて・・・

他人様が捨てたペットをうっかり拾ってしまいました。
しかもふらいんぐそーさー、ゆーえふおーです。
・・・持ってるよ。
ていうかLv.50じゃないと装備できねーよ。
つうか
「ペットは捨ててはいけません」
とか言いながら捨ててるよ、この人。
んでもってちゃっかり拾ったオレは即座に売却しました(鬼や)
しかし・・・ペンギンどうしよう。
捨てるわけにはいかんし、他人様から譲ってもらったものだから売り払うのも酷だし・・・
posted by 日向 夏樹 at 23:49| Comment(3) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月13日

METAL GEAR AC!D 2 3

えーと・・・

AC!D開発チームの代表者出て来い!


  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月12日

トリックスター Lv.4

翔流のLv.はよーやっと19になりました。
あと少しであれとかこれとか装備できる。

相変わらずコーンストーンにアロー当てまくってます。
んでもって穴掘りまくってます。
これが現実だったら地盤は確実にどえらいことになってるだろうなぁ・・・と。
まぁトリスタの世界自体VRかなんかだったと思うので問題は全然ないと思うのですが。

しかしまぁなんなんだ、アレだ。
ドリルは確実にドリル代以上の戦果があるから止められないんだよ。
posted by 日向 夏樹 at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月10日

トリックスター Lv.3

なんか頭痛と睡魔に襲われ「昼寝中」とメッセージを出して眠らせていたら。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月09日

METAL GEAR AC!D 2 2

えーとまずお知らせ。
ログを3件非公開にしました。
本気で投稿する気になってきたので。
でも執筆するレヴェルの気力には届いていないのがネックなんだよなぁ・・・

とりあえずログ連発。
ああ、MGA1の時のパターンだなぁ・・・
ストーリーは微妙なんだけど何となく面白いんだよ、MGA2も。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Metal Gear AC!D 2 1

あ〜・・・なんでオレが早起きした日に限ってトリスタは臨時メンテするかな。
というわけで図らずしもAC!Dログがスタートすることに。

・・・の、はずなんだけど・・・
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 12:17| Comment(2) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月04日

トリックスター Lv.2

RPGは食傷気味なんですけどついついやって(殺って)しまうトリックスター。
ああんバイト中に「VPの4人をトリックスターキャラにたとえたら」という絵のネタが浮上して、考えてたら結局ライオンがいなかったという罠。
鎖神:攻撃力のポイントを上げたドラゴン(その分薄幸、打たれ弱い)
天辻:文句なしにバッファロー(攻撃力特化)
水城:初期値のままのドラゴン(魔力特化)
水谷:魅力というよりも暗示のネコ
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月03日

トリックスター Lv.1

とりあえずトリックスターのログでも残していきましょうか。
何となくこのログに関しては記事の数=Lv.表記していこうかと。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 22:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。