2006年05月29日

蒼穹のファフナー 1

やーっと借りることができたので観てみる。
いかん、EDテーマソングにぐっとくる(論点そこか)

つーかなんだ、いきなり戦闘シーンから始まってまたDVDを変なところから読み込んだのかと思ってメニュー再生してしまったよ。

・・・げふげふ。

まぁシナリオとしては今まで平和に暮らしてきた竜宮島の皆さん、突如現れたフェストゥムという敵に襲われて戦う、しかも竜宮島は実は秘密要塞だったという流れ、なーんか某えばんげりよんを思い出したのですが。
しかも同化やら精神汚染(?)やらやっぱりえばんげりよんを思い出す。

うーん・・・
作画が種ガン(ガンダムSEED)と同じっぽくてちょっと敬遠していた節があるんだけどやっぱ敬遠した方がいいのかなぁ・・・
つうかえばんげりよんのインパクトが強すぎてラーゼフォンも「ラーゼフォン?Evaのパクリだろ?」って結局劇場版しか観てないとかあるんですけどラーゼフォン以上にEva色強い気も。

しかも司令官がいきなり死んでどうするよ。
さらに主人公はじめてファフナーに乗ってフェストゥム撃破っすか。

・・・
・・・
・・・

お約束だな(ボソリ)
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 12:50| Comment(0) | 映画鑑賞ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1万年と2千年の恋

えーっと・・・なんだかんだ言った創聖のアクエリオン最終巻です。
なんかアクエリオン自体彼氏に頼まれて焼くついでに観てた感があるのですが最終巻はなんか別。
もうタオルが手放せませんでした。
特に最終話でうるうる、ずびずび。
オレってこんなに涙腺弱かったっけというくらい泣いてしまいました。
んでもってBパートのみ何度も繰り返し、その度にずびずび、うるうる。

いや、このままじゃ堕天翅の思惑通りになるかな〜と思ったところで生命の木が枯れて、実はアクエリオンには天翅も乗らなきゃ「太陽の翼」にならないことが分かって大揉めに揉めて、という展開に。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 00:29| Comment(0) | 映画鑑賞ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。