2006年06月29日

書きたいけど書けない・・・

前にちら〜っと書いたメカ物が非常に書きたい衝動に駆られています。
でもそれで新作作るの大変なんでへるまの番外編に組み込められないかなぁとか考えてみたり。
そうすると謎のオーパーツ「エレメンタルコア」の出自もおのずと明らかになるし弘の「なんでモビルスーツは開発しないんですか?」という些細な疑問にも答えられるような。

あー・・・でもやっぱ新作にした方がいいのかなぁ・・・
その番外編でエレメンタルコアの出自を明らかにすればいいだけじゃん(異世界が絡むものは全てへるま属性にしてしまえばいいと思ってる人)
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 10:24| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月27日

マナー違反ですが

医者で「追憶」の続きを書く。
・・・いやどうせオレの近くに人いなかったし(言い訳になりません)

なんか「追憶」も微妙に長くなりそうな悪寒が。
うーん・・・「ALICE」も残ってるのになぁ・・・
posted by 日向 夏樹 at 10:24| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月26日

進まない・・・

今の職場でちゃんとした休憩を取っていない(というか勤務自体がだ〜らだ〜らな状態)ので追憶が書けません。
追憶・・・どこで追憶を追憶たるべきものにしようか悩んでいます。
鎖神が鎖神と名乗るようになったエピソードだけど、なぜ鎖神という名を口にしたのかというのはまた別エピソードになるんだろうなぁ・・・(とほほ)
posted by 日向 夏樹 at 10:26| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月24日

蒼穹のファフナー 8〜9

とうとう来ました蒼穹のファフナー最終回。
このあとに0巻が控えているのですが彼氏に任せて行っちゃいましょう。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 10:17| Comment(0) | 映画鑑賞ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月23日

追憶・・・

正直言って予想外の展開になっているといえばなってるという感じに。
当初の予定としてはLUKE殺害→脱走→保護→身柄引き渡しだけだったはずなのにどんどん余計なエピソードが混ざっているような。
「血に飢える・・・」の鎖神食人エピソードの原型とも言えるシーンが挿入されたりしてる・・・というか挿入されそうになってるので。
ていうか鎖神(ALEX)ってある意味吸血鬼だよなぁ、などと思ってしまったわけです。
いいなあ吸血鬼。でも太陽にさらしても死なないし銀の弾でも死なない。
うわ、ある意味最上級クラスの吸血鬼やんけ。
ま、そこが鎖神の人間であり人間で無いところ、なんだけど。

しかしVP本編どうしたものやら。
・・・逃げ。
posted by 日向 夏樹 at 10:33| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月20日

蒼穹のファフナー 7

なーんかファフナー、戦闘が主軸じゃなくなってる気がする。
つうかフェストゥムの殲滅が日常化としている時点である種危険。
何が危険かって、パイロットの身が、ですよ。
最初の時点で既に主人公に染色体レベルの異変が見られた、ということは戦闘を繰り返すほど変異が進む、ということ。
なんか「適正の高い人間ほど長生きしない」みたいなことを言ってたけどもしかしてパイロットもフェストゥム化するってことなんだろうか。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 00:32| Comment(0) | 映画鑑賞ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月19日

KARAS 1-3

ちょうど最寄のレンタル屋が携帯会員半額キャンペーンをやってたので借りてきた3枚。
なんかダーク系で面白そう、と思って借りたのですが・・・
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 04:02| Comment(0) | 映画鑑賞ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月16日

うーん・・・

メカ物、書きたいと言えば書きたいんだよね。
でもへるまもVPも完結してない。
ていうかALICEも断絶状態。

・・・なかなか筆が進まないなぁ・・・

とりあえずへるま2とVP#07は完結させよう。
考えるのはそれからだ。
posted by 日向 夏樹 at 23:27| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月12日

なんとなく

アクエリオンとファフナーのせいで浮かんだメカモノ。

遠未来、どこから来たかすら分からない攻撃知性体「ルシファー」に侵略される地球。
それに対抗して出撃する地球連合政府の7機の決戦兵器「アークエンジェル」。
激しい戦闘を繰り広げ、ダメージを受けた「ラファエル」が地上に墜落、脱出したパイロットは主人公に「ラファエル」を託し意識を失う。
意識を失ったパイロットの代わりに「ラファエル」に搭乗する主人公。
初めての戦闘にも関わらず敵の撃破に成功する。
地球連合政府はただちに主人公を確保、適正テストの結果、適合レベル500という有り得ないデータに驚愕しつつも主人公に引き続き「ラファエル」搭乗を強要する。

まーベタな展開やね。
ちなみに登場メカ「アークエンジェル」には謎のオーパーツ「エレメンタルコア」(の、エミュレータ)が搭載されていて搭乗者の思念操作の増幅、サポートをするという設定。

主人公は普段はドジっ子属性の天然少女。しかし「ラファエル」搭乗、もしくは一定条件を満たすと前述の適合レベル500の「覚醒モード」に入る。
ちなみに「ラファエル」内で覚醒解除されると自力で降りられない(コクピット開放ができない)

…まぁ一応キーワード類は聖書辺りから。
…でもあくまでもネタだからね。
posted by 日向 夏樹 at 19:39| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

蒼穹のファフナー 2〜5

なんか一気に耐久観賞モード。
ていうかDVDあるのに(まだ借りてるのに)2枚→1枚圧縮したデータで観てるってのはどうよ(いやディスクの差し替えが面倒だし)

・・・ていうかなんかいろんな意味で脱力。
Evaの劣化コピーだ・・・Evaの劣化コピーだ・・・と繰り返し呟いております。
まぁEvaよりは施設は未来化しているような気がしないでもないのですけれども。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 00:34| Comment(0) | 映画鑑賞ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月10日

追憶2・・・

まぁ序盤に比べて痛ましさはなくなりましたが。
あのALEXが1撃ダウン。
たった1発で伸した男の正体は何者?!ということです。
まーぶっちゃけあの人なんですけどねぇ・・・
posted by 日向 夏樹 at 00:13| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月08日

追憶・・・

とりあえず死者はこれ以上出ないでしょう。
ALEXと、今後のキーパーソンとなる人物との出会いを書いています。
しかしALEX・・・警戒しているからといって手を払うことも無いだろ、みたいな。

あー・・・へるま書かなきゃなぁ・・・
VP(本編)は水谷が振り回されております(笑)
posted by 日向 夏樹 at 00:00| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月06日

・・・むぅ

携帯でぽちぽち打ってる「追憶」、なかなか進みません。
うーん・・・死者だけが増えていくよ・・・
posted by 日向 夏樹 at 00:00| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月05日

うーん・・・

ネタ・・・

・近未来、携帯にインストールされているアプリとVR施設を使っての模擬戦闘ゲーム。武器は携帯と持ち主の性格で変化する(まぁぶっちゃけ武装錬金の携帯バージョンかな)
しかし空気中に散布されているナノマシンを集結させて武器を現実の物にしてしまうというプログラム(ウィルス?)がばら撒かれ、それを使った凶悪犯罪が多発する。
それを取り締まり、またプログラムの開発元の特定と発信源の根絶を目的とした組織(名称未定)を結成、事態に対処する・・・

・・・なーんてものが思い浮かんだのですが今いっぱいいっぱい。
つうか武装錬金と攻殻のコラボだろこれ。
オチ?そんなん全然考えてない。
posted by 日向 夏樹 at 01:16| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月03日

Angel's Feather

・・・1日に2本観賞ログ上げるなんてどうかしてる。
つーかよりによってこれか、って感じ(実はスパロボも今日観てたんだけど上げる気にならなかった)
・・・で、Angel's Featherな訳なんですよ。
これは原作がオレがたまに買うえろげの発売元が出しているえろげ(は、Studio E.Goなんだけどそこのサブセクション(?)がBlue Impactなの)のアニメ版なんですけど・・・
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 21:37| Comment(0) | 映画鑑賞ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ステルス

久々に洋画です。アニメじゃありません。
でも・・・戦闘機モノ

いいじゃん戦闘機好きなんだから。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 18:09| Comment(0) | 映画鑑賞ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アクエリオンとファフナーが悪い

いきなり何を、と思った人も多数だと思う。
あとアクエリオンとファフナーと関係無いだろと思う人もいると思う。

・・・メカアニメだという共通点を除けば。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 00:13| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月02日

うーむ・・・

「追憶」と「血に飢えて・・・ 後日談」が同時進行。
「ALICE」は断絶状態。
ちなみにこれは番外編。
本編としてはへるま2とVP#07が同時進行。
うーん・・・手の付けようが無い。

とりあえず後日談は予想以上に長くなってます。
途中で天辻が反抗したのが悪い。

ていうか今読み返すとラリってる最中に書いたためか文章が変。
修正しないとなぁ・・・

////////////////////////////

なんだかんだ言って蒼穹のファフナー、微ハマりかも。
2度目観かえしたら1度目には気付かなかったところとかいくつか見つけてふむふむ状態。
しかもOPとEDを抽出、無限ループ。
でもどうなんだろうなぁ・・・
posted by 日向 夏樹 at 00:14| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。