2006年11月28日

むー・・・

何もかもが思うように進まない。
どう進めようかなあ・・・
posted by 日向 夏樹 at 00:14| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月25日

うーん・・・

なんかALICEほっぽって新作を書きたい気分。

内容的には微妙に聖書にリンクした話(天使とか悪魔とかエデンとか)にしたい。

けどメカ物(苦笑)

タイトルが決まりません。
主役メカは7体、「アークエンジェル」と呼ばれてて、パイロットは「エンジェル」もしくは「エンジェル候補生」。
主人公はドジっ娘属性がいいなぁ。
で、「アークエンジェル」が所属するのは「EDEN」という国連軍とは別格の組織。
敵は・・・まだ決まってないけどエデンに対抗するもの(?)として蛇を意味するものにしたいなとか。
その、敵が「蛇」であるが故にエンジェル、もしくはエンジェル候補生は魅了され、「堕天(フォールダウン)」する危険と背中合わせになっている、ってのはどうでしょうか。

うーん・・・微妙に固まってきたもののまだ詰めが甘いな。
資料も集まってないし、そもそも書けるかどうかもあやすぃ。

・・・ALICE書かなきゃなぁ・・・
posted by 日向 夏樹 at 00:16| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月21日

お題書き殴り

とりあえず自分でお題を作ってみようと思ったわけで、とりあえず今日は思い浮かんだお題をてきとーに上げておきます。

・・・お題にしてもいいけど、このブログのお題を使ったって明記してね。
あと他の人が作ったお題の一部とかぶると思うのね。でも気にすんな。
だって思い付いた単語の羅列だもん。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 23:03| Comment(2) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月20日

お題

なーんかあちこちでお題が流行ってるっぽで、オレもお題を決めてみようかなぁと思ってみたり。
でも誰かが決めたお題に沿うのは苦手なんで自分でお題を決めるのは反則?

・・・でも自分でお題を決めるのもめんどくせーじゃん・・・

もしお題を作ったら歓喜の歌にUPします。
posted by 日向 夏樹 at 23:49| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月15日

Duel of Legend(再プレイ) 2

もちもちとプレイしてはリセットしての繰り返しです。
なんとか無敗でDランク突破。

・・・つーか、対戦相手の手札の周りの良さはなんなんですか。
こっちのデッキが貧弱なだけですか、はい分かりました。

まぁ暫くはデッキ強化の合宿を行わなければならないのでDランクで戦いまくりんぐになりそうな悪寒。
Cランク?一度特攻掛けてあっさり殺されたんで暫くは挑みたくないよ・・・
posted by 日向 夏樹 at 22:44| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月12日

(゚∀゚)

へるまのネタばかりが最近浮かんでいます。
へるま2書き終わったら歓喜の歌で番外編入れようかな。

ALICE8話後半が進みません。
・・・やべぇ。
posted by 日向 夏樹 at 23:49| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月09日

Duel of Legend(再プレイ) 1

去年の9月に何度かエントリを上げた「Duel od Legend」(通称DoL)の攻略再来。

ていうかね、去年の年末のHDDあぼんぬで全データが吹っ飛んで、それ以来プレイしていなかったんですよね。
でもあれからかなりのカード増量もあり、技研もスペルカード素材提供しているということもあって再度プレイすることにあいなりました。

で、プレイしてみての感想。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 20:19| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月08日

どーしよー

ALICE8話・・・脳内シミュレーションできません。

だって・・・スネークと鎖神が競演ですもの。

MGS(MG-S)とVPのコラボ、意外な落とし穴があったものです。

しかしスネークと鎖神、戦ったらどっちが強いんだろう・・・
(ここで大半の人間が「スネーク」と答えるのはわかっている)

でもオレはここであえて鎖神の方が強いと言い張ってみる。

・・・だって・・・
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 23:23| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月05日

(゚∀゚)

とりあえずへるまとALICE書けよと。

・・・だって武器のモデリングが楽しいんだもーん。

はい、ちゃんと書きます。
posted by 日向 夏樹 at 23:22| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月04日

武器設定が固まってきたけど

まぁ、3Dで作ってるわけですけどその割には結構イメージに近い物ができているのではと思っています。
設定では普段はメイン形態(それぞれに合った・・・というか人物特性等で構築された形態)で、必要性と気分(?!)に応じてサブ形態(複数)に変形可能、なのでなんつーか、モデルの数が多くて困る。
旧版では変形したのって翔だけじゃねーのかと自分の中でつっこんでますが新版は最初に弘が変形した・・・
イメージはベルセルクの竜殺しっぽいものなんだけど、モデルアップしたら中途半端に変形したロンギヌスの槍っぽくなってるしってゆーか某所で槍扱いされてるし・・・剣なんだよ、一応さ・・・
・・・改めて槍でも作るかな・・・ハルバードは案であるけど(火影さぁん・・・)
しかし氷雨さんの武器が思い浮かばんな。
ロングソード(もしくはバスタードソード)のイメージがあるけど剣系が多いから増やせない・・・カタールとか・・・
(ちなみに翔の武器は細身のロングソードと称しているけど正確には細身のトゥハンドソードのような気がしてきた・・・)
いや待てよ、火影さんと対になる属性なんだから(時間と空間、冷気と熱気)似たようなもんでロングスピアとか・・・

・・・ま、なるようになるか。
posted by 日向 夏樹 at 00:06| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月01日

うーん・・・

カブルンジャーVol.2の素材の不足は自分で作るしかないか。
(モングラをEWP様のところだけでと決めると限界がある)
まぁモングラの大半が人間なのでPoser使えばなんとかなるか・・・と思いつつ今Poserインスコしているのですが、オレ、Poserは触って10分で挫折して消したという記憶が・・・
しかしだ、Poserのカスタムインストールに「全年齢」というのがあって、どうやらチェックをいれるとすっぽんぽんのモデルをインストールしないらしい。

・・・ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ

そんなところで全年齢出さんでも。
つーか、すっぽんぽんってもち・・もま・・も分からんがな。
ミロのヴィーナスとか再現できんがな(する人もいないか)

とか、ぼやいてみる。
posted by 日向 夏樹 at 23:20| Comment(0) | 自作ゲームボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。