2007年02月28日

微妙な番外編

ふと思い付いたネタ(へるま)

翔が猫になる(にゃ〜)

いや猫好きなんですよ。
で、こんな番外編があってもある意味ほのぼのするかと。

猫になった経緯はまだ決まってないのですがある日起きたら猫になっていた、で、周りは「翔がいない」と騒ぎになる。
偶然猫翔の第一発見者となった弘が「お前、性格悪そうなところ翔にそっくりだよな」とか言って引っ掻かれるのはお約束ですかね。
で、元の姿に戻るまで誰か(ローラさんあたり)に飼われることになるんだけど皆さん猫じゃらし持参してくるとかはどうでしょう。
ついでに肉球ぷにぷにとか遊ばれまくり(笑)

あと、もうひとつネタがあって、やっと元の姿に戻る薬ができたということで飲んだらネコミミと尻尾が残ってた、とか。

まー、ある種の妄想ですな。

でもこのネタは翔でないと面白くないんだろうなあ…
posted by 日向 夏樹 at 12:44| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月23日

アマテラス様が往く 6

鬼が島陥落。
化け九十九尾でとうとうタメ無しの八握剣では即死しなくなりました。
どうやら八握剣+唯我独尊の数珠の攻撃力は15000程度だということが判明。
しかしやっぱり疾飛丸との戦いは熱かった・・・

さて、鬼が島も攻略したことだしということで色々遊んでいます。
百鬼夜行とか。
百鬼夜行は序盤のザコラッシュの時にう○こ無礼講をかますととても楽しいです。
爆発と共に吹き飛ぶ大量の妖怪、そして降り注ぐ妖怪牙。
・・・う○こ最強だよ・・・(笑)

あと、笑えると言えばシャチ丸に乗らずに海鳴門に突入、かな。
あれは一度見て見るべし。
爆笑ですから。
posted by 日向 夏樹 at 23:48| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月22日

小説のネタでもあるけど

ネタ帳に送る前にここにネタバレ指定で書いておこう。
あー・・・へるまゲーム化できるんだろうか。

つか、もちもちと書いてたのにフリーズしてあぼんぬしたよ・・・(涙)
  以下ネタバレ指定
posted by 日向 夏樹 at 23:59| Comment(0) | 自作ゲームネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月21日

「中の人などいない!」論

「ダンボール戦隊カブルンジャーVol.1」OPより、商店街のオバちゃんの「せっかくの男前がもったいないのに」という発言に対してみかんが「中の人などいない!」と言い切っているのですが。

それが吉田戦車さんが使ってるとかなんとかというタレコミをいただいたのでググってみました。

まぁオレとしてはカブルンジャー自体がMGSのパクリ(極論に聞こえるけどあながち嘘ではない)なんで「パクリ上等!」という製作者失格発言かましそう、てかすでにかましてるんですがね。

ま、とりあえず落ち着いて茶飲めや。話はそれからだ。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 18:20| Comment(0) | 自作ゲームボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月15日

アマテラス様が往く 5

・・・オロチ様も即死でした(笑)
そしてエキビョウ様も即死でした。

・・・いいのか、これで(笑)
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 23:37| Comment(0) | 自作ゲームネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月14日

アマテラス様が往く 4

赤カブト撃破。
いやぁ、やっぱり赤カブト様も即死でした(笑)
この調子だとオロチ様も・・・(汗)

調子に乗って無礼講連発してたら神格バリアを突破されてしまいました。
まぁダメージ受けても太陽器は無限なので痛くも痒くもないんですけどね。

しかし無礼講の弱点・・・それは発動中は移動できないことだ。
こう、しゃがんで踏ん張るという作業が伴うのでどうしても硬直時間が長くなるのね。
うーん・・・使う相手とタイミングを選ばないとな。

無礼講のダメージ計算。
約1500。
HP3000の黒天邪鬼のHPを半分くらい削ってました。
そして唯我独尊の数珠+八握剣(表)+草薙剣(裏)+剣舞の攻撃力はというとタメ無しで10000を突破する模様。
・・・だって赤カブト様即死してたもん・・・

はー・・・どうなるやら、くわばらくわばら・・・
posted by 日向 夏樹 at 23:06| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月12日

アマテラス様が往く 3

アガタの森を突っ切って高宮平まで来たぜイヤッホゥ。

アガタの森の賽の芽を復活させ、釣りをしてツタ巻き遺跡に突入、なんですけど・・・

ウシワカ即死(爆)


あな恐ろしや恐ろしや唯我独尊の数珠。
というか女郎蜘蛛でミスったのが悲しい。

しかし本当に数珠強いなぁ・・・
posted by 日向 夏樹 at 23:40| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月11日

アマテラス様が往く 2

さて、色々イベントをこなして神州平原に突入。
そこでふと思い、1周目で入手したにもかかわらずずっと封じてきた神技・無礼講を発動させてみる。

いや、無礼講自体がどんな技かは分かってますよ。

こう、踏ん張ってケツの辺りから茶色い物体をもりもり排出するってことくらい。

もりもり、どかん(笑)

そもそも無礼がなかなか命中しなかったので無礼講も自然と出せなかったんですけどね。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 22:45| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月10日

アマテラス様が往く(大神2周目 1)

さて、2周目です。
なんか某所で「11周目になるとアマ公がイッスンになる」というガセネタの確認をしたいような、そこまで続くのだろうか・・・な状態ですが。
まぁ、唯我独尊の数珠があるので攻略はかな〜り楽になるかと。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 23:55| Comment(0) | 自作ゲームネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月08日

はぐれ玉、ゲットだぜ! (大神 14)

えー・・・長い間カイポクと戦っておりました。
そして漸く撃破。

カイポクと争ってるとどーしても冷静にルート選びができないので10回くらいイッスンの道案内でルート算出、ベスト記録が残りタイム2分5秒になった時点で再戦。
そして撃破・・・

長かった、長い道のりだった・・・

というわけでEDにまっしぐらです。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 19:35| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月07日

いざ行かん、ナカツクニを 番外編

大神のサントラゲットしました〜
もういい曲がたっぷり入っていてわきわき、うきうき、状態です。
聞いてて「そういえばこんなシーンもあったな〜」とかうるうるすることもあるし。

大神ハマった人はサントラも買うべし、かもしれません。
posted by 日向 夏樹 at 00:08| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月04日

苦難の道のり

何とかVP#07の8話(訓練)を書き終えました。
なんつーか、実機の後部座席に乗って戦闘機のG体験をする話だったのですがもう全然進まない・・・
9話でやっとワイバーンが飛びますが大丈夫なのか・・・?

つーか、#07を終わらせないと#08に行けないんだよぅ(当たり前だ)
・・・もう適当に(いやいや)終わらせて#08書こう・・・
posted by 日向 夏樹 at 23:43| Comment(0) | 小説ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。