2007年03月31日

FFVP・・・? (6)

気が付けば異世界に飛ばされ、「光の戦士」として戦わなければならなくなったチーム「HADES」の物語第5話。
水谷に続き天辻まで全裸になってしまい、鎖神は頭を抱える。

・・・裸祭りです。次は誰が裸になるんだろう・・・

とりあえずシナリオを進めました。

浮遊大陸を抜けてゴールドルの屋敷を突破したところ。
天邪鬼なオレは南に進むところを北に進んで古代の巨神像(?)に突撃し、全滅しました(笑)

は、さておき水の神殿にて。
エリアを見た瞬間「翔だ!」とか声を上げたのはナイショです。
つーか翔ねーさん、呪いの矢で戦闘不能っすか。
水城が「エリアーーーー!!!!」見たいな感じで叫んでたけど大丈夫、後で翔ねーさんはバハムートに変身して戦ってくれるから安心したまえ。

・・・などと妄想しております。
でも翔ねーさん容赦ないからなぁ・・・
前にドラゴンの棲む山では水谷が即死したくらいだったもん。

・・・しかし。
ゴールドルの館で、ゴールドルを倒した時にクリスタルが砕けるんですけど、その瞬間の水城の台詞に爆笑。
「げげっ、クリスタルが割れちまった!!」
・・・この台詞はやっぱ天辻だろ・・・
posted by 日向 夏樹 at 23:31| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月30日

FFVP・・・? (5)

気が付けば異世界に飛ばされ、「光の戦士」として戦わなければならなくなったチーム「HADES」の物語第5話。
あろうことか全裸でチョコボの森まで走ることになった水谷をほくそ笑んで眺めていたのは誰だったのだろうか。

・・・って、間違っている以前の問題に道徳的に許されないだろ。

全裸って


はい、今日も熟練度上げやってました。
というわけでとりあえず全員の第1転職(水城:戦士、天辻:赤魔導師、水谷:シーフ、鎖神:モンク)はマスターさせました。

レベル20で

  
続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 23:54| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月29日

FFVP・・・? (4)

気が付けば異世界に飛ばされ、「光の戦士」として戦わなければならなくなったチーム「HADES」の物語第4話。
火のクリスタルから力を授けてもらったことで可能性が増えた一同は、その可能性を開花させる前の下準備に取り掛かる。

・・・って、何か間違ってるぞ。何が間違ってるのかは(ry

今日はシナリオは進めていません。
全員のジョブ熟練度を上げてただけ。
水谷(レフィア)のシーフはマスターしました。
あとは鎖神(イングズ)をマスターさせてジョブチェンジするか・・・

しかしとんでもないことが発覚。

水谷がマスターしたので風水師にジョブチェンジしたら。

装備できるものがなくて素っ裸


・・・(゚∀゚)・・・
なんてこったい・・・
という分けで今から鎖神の熟練度上げがてら装備を買いに行きます。

・・・えへへ・・・
posted by 日向 夏樹 at 23:49| Comment(2) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月28日

FFVP・・・? (3)

気が付けば異世界に飛ばされ、「光の戦士」として戦わなければならなくなったチーム「HADES」の物語第3話。
ドワーフの宝であるドワーフの角を取り戻し、火のクリスタルの力を授けてもらう。

・・・って、何か間違ってるぞ。何が間違ってるのかは(ry

とりあえず火のクリスタルの力をもらうところまで行きました。
正直、サラマンダー戦で鎖神(イングズ)が死亡した直後にサラマンダー撃破というdでもない事態が発生し、リセットしましたけど。
(うっかり鎖神がパーティに入る前にレベル上げをやってしまったのでどうしても彼だけレベルの上がりが遅いのです。だから経験値をたくさんくれるボス戦で死ぬのは危険だったりする)

しかしだ。
微妙にシーフの水谷とモンクの鎖神の二人が戦士の水城、赤魔導師の天辻より強い気がするんだけど・・・

ま、それはさておき次のジョブに変わって進む前にジョブの熟練度を上げておこうと現在ザコ戦中。
水谷と鎖神のジョブ熟練度が99になったら風水師と何かに転職させよう・・・
posted by 日向 夏樹 at 23:17| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月27日

FFVP・・・? (2)

気が付けば異世界に飛ばされ、「光の戦士」として戦わなければならなくなったチーム「HADES」の物語第2話。
シドの飛空挺で体当たりをかけて大岩を崩し、シドの奥さん(?)が住むカナーンへ。

・・・って、何か間違ってるぞ。何が間違ってるのかは推して知るべし。

つーか、カナーンでエリクサーを見つけることができなかったオレは負け組みだ・・・(後で攻略本を見たら・・・なことに)

その後、山に登ったらなんとバハムートに拉致されてしまいました。
つーかもしかして翔姐さんもこの世界に・・・?(違うだろ)

なんとかバハムートの巣から脱出し、小人の村へ行き、そこから先へ進んでバイキングの洞窟へ。

・・・というのが本日のルートです。

いやぁ、バハムート戦でとりあえず逃げなきゃと全員逃げるコマンド入れたんですけど、それよりも先にバハムートの攻撃が。

・・・あ、水谷死んだ・・・

直後、脱出する一同。

「ちょっと待て!水谷が!!」
「それどころじゃないだろ!!」
・・・などという会話を妄想しつつ本日はこれにて終了。

あ、死んだはずの水谷は脱出直後のイベントで復活しておりました。
そういえばDQ8もククールが死んだ直後に町に入ったら生き返ってたなんてことがあったなぁ・・・
posted by 日向 夏樹 at 23:59| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月26日

FFVP・・・? (1)

さて、久々に家庭機ログに入りますか。
オレの巣に置いてあったPS2が撤去されてしまい、家庭機から遠ざかっていたというかまぁゲームする気にもなれなかったんで(ていうかゼノサーガ1・2は詰まった)何もしてなかったんですけど、まぁ彼氏からもらったんでプレイしてみないとね。

てか結構気になってたタイトルなのでうふふのふ。

はい、ファイナルファンタジー3DSです。

え、なんでタイトルが「FFVP」か、だって?
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 23:28| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月21日

デザイン変更

暫く放置していてすみません。
まぁ色々あったわけですよ。バイトから帰ってから日記をつけるとなるとM-Logで手いっぱいになるとか。
こっちに書くようなネタがないとか。

そんなわけでしたがあちこちカスタマしてたらこっちもいじりたくなり、久方ぶりのデザイン変更になったわけです。
・・・そもそもここのカスタムってタイトルのところに画像入れてただけだし。

で、思い切りました。
ここの通称が「Death Note」なだけあって

デスノート風(?)


ほら、ちょうど劇場版のDVDも出たことだしタイアップということで。

完全にモノトーンにすることも考えていたのですがそれだとかなり地味だったのでポイントポイントにりんごの赤を添えてます。
仕上がりはまあまあかな。
ちょっとざらついた雰囲気が出せていれば、と思います。

・・・後は歓喜の歌か・・・
posted by 日向 夏樹 at 20:17| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月04日

ネタを絞ろう・・・

現在へるま2は中ボス戦に入っています。
が、それがなかなか進まない。
ちょいと事情があって苦戦していると言えば苦戦しているといったところですかね。
困難はこれからが険しいよ。

このボス戦が終わったら次のボス戦なんですけど、それも結構微妙だな。
しかもここが3への布石になるんだもんなぁ・・・

とかなんとかいいつつ思い付いたネタ。

ロングレンジスナイパーライフルでの狙撃(3km)
現実でのスナイパーライフルの射程は3km程度だったと思うんだけど、科学力がものすごーく発達しているDPですもん。
対物ではなく対人でも射程は4kmくらい出せるだろうという設定。
狙撃をするのは翔たちではないです。
でも狙撃と言えば・・・(ごにょごにょ)

微妙なところでリンクさせようかと。はい。
posted by 日向 夏樹 at 23:38| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月03日

アマテラス様が逝く 6

はい、タイトルの漢字が間違っています。
・・・が、これで正しいのです。

はい、初めてゲームオーバーを見てみました。

30分掛けて

  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 00:14| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。