2014年01月21日

その空に舞う蝶は死神の使いか(AceCombatInfinity) 序章 2

なんで今頃になってえすこんINFのエントリを上げるのかと思うかもしれませんが、まああれだ、そういうもんです。

1か月の大規模メンテ云々に関して。

なんかムービーの日本海が「東海」表記になっていて、というか韓国企業に発注したらそうなるだろ馬鹿じゃねーかとか思ったわけですが、メンテ明けの演出にはびっくりしたね!

全地名削除とかねーわ・・・

しかも間が悪いことにメンテ明け直後にオレは旅行が入っていたのでプレイできたのは実質数日・・・
さらにオンラインで足引っ張ると思って基本的にはテストフライトとキャンペーンばかり・・・
まあ、でもキャンペーンで初めてAランクとりました。あれかな、時間の都合なのかな。
とにかくそのあとはひたすらオメガをいぢめて遊ぶ。
公式のアンケートにも回答したのですが、キャンペーンモードがおもしろかった理由に「オメガ撃ちができたから」と書いたのはオレだけですかそうですか。

とか言いながらオンラインも少しだけプレイしたのですが、散々でした。
だって皆さん1万点台取ってるのにオレだけ6000点台とかね・・・
一番ひどかったのは運よく(運悪く?)白鯨ミッションが発動してしまい、参戦したはいいものの2回墜ちるわ結局点数は3ケタだったとか(これは悲惨すぎる)ね・・・
初めて凸したミッションでがっぽり稼げるわけがない。

と意気消沈して終わったんですよ。

でもね、今思ったんだけど・・・

キャンペーンはTACネームが「リーパー」固定だけどオンラインモードはPSNアカウント名もしくはニックネームでプレイできる模様。つまりそれがTACネームになる、という感じなのかな。
それなら・・・

ニックネーム「Mobius12」にして機体のエンブレムもメビウス中隊にするよ!でも機体はF-4Eで固定するよ!(マテ)

・・・はい、オンラインモードでもおじいちゃんで縛ってましたwww
メビウス中隊やるならF-22にするべきなんですけど、個人的な思い入れがあってF-4Eかな。

んでもってここで分かった人はすごいと思う。

メビウス12は公式で撃墜されてるよ!

(まぁ、歓喜の歌に挙げたえすこん04SS「ソラノカケラ」第4部でNATがメビウス12に編入されてるのもそれが理由。メビウス7でもよかったんだけど8がオメガ11なら・・・)

とまあ、それだけが言いたくて久々に記事を上げた次第です。

早くINF正式リリースされないかなぁ・・・
posted by 日向 夏樹 at 15:35| Comment(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。