2004年12月19日

MGA攻略(5)

フレミングを追いかけはてさて跳ね橋まで到着。
・・・と、突然テリコが発砲、跳ね橋を勝手に上げて一人向こう側に(お約束)
話によると実はテリコじゃなくてテリコに化けたクラウンの仕業だとか。
・・・変装の達人、クラウン・・・どこかで聞いたような・・・

MGS1のタコ八郎ですか!!!!(違)

とにかくピュタゴラス預けちゃってるから何とかしないと・・・とクラウンの根城へ。
なんとそこは違う色の制服ではいると撃たれてしまうというどえらい施設。
をを、ここで変装用の制服をゲッチュするのね・・・

というわけで制服をゲットした固体さん、エレベーターに乗り込もうとすると・・・

////////////////////////////////
  
で、で、でたぁ〜!!!!
エレベーターの中からもう一人の固体さん。
ほんの一瞬、MG-Snatch!のある一説を彷彿とさせるようなワンシーンに。
ところが目の前の固体さんは自分のことをハンスと名乗り、自分が死ねば固体さんも死ぬとか。
ドッペルゲンガーってヤツなんですがなんかよく分からん。
モニターには映ってないことはやはり・・・影?!

あまり考えていても仕方ないのでエレベーターに乗り込むと今度は目の前にボードゲームの世界が。
んでもって固体さんの対戦相手とは・・・なんとテリコ!!
本物か偽者か分からないまま戦う固体さん。
マップの特異性とREX召喚であっさり撃破。
つうかステルス明細迷彩便利すぎ。

・・・をや、結局あーたは本物のテリコさんなんですね。はぢめまして。
というわけでまた一緒に戦うことに。
足手まといになるんじゃねーよ。

・・・あ、新しいパック追加ですか。
昔のMGシリーズどころか小島監督シリーズのクロニクルですか。
じゃぁ・・・MGS3パックはいつ出るの??拾ったんですけど・・・
ああんさーくん愛用のP90もFive-SeveNも揃いました。
P90は一つしかまだないけどこれから集めますわ。

しかし。
オレのデッキてひたすら機動力が高い。

ここでオレのデッキレシピ(スネーク編)
・FA-MAS*4 6
・P90 7
・Five-SeveN*4 6
・ACTION+ 6
・MARINES*4 4
・SEALs*3 4
・高周波ブレード*1 5
・レーション*2 5
・ステルス明細迷彩*3 5
・疲労中回復*1 0
・ゲノム兵*4 4
・メタルギアREX*1 30
・サイボーグニンジャ*1 6
・ソリダススネーク*1 8
・オルガゴルルコビッチ*1 4
・ジョニー佐々木*1 5
・メタルギア*1 20
・ランニングマン*1 4

以上35枚。
場合によって入れ換え。
ひたすらに移動系が多く、スネークの場合はUSE型の武器を多めにしてます。
EQUIP型のP90とFive-SeveNは個人的な趣味で。
あと場合によってのドロー系、広範囲一撃必殺のメタルギアREX(テリコにRAY渡してる)
まぁ一撃必殺離脱型ってところかなぁ・・・
クロニクルパックのレアカードはまた今度。
posted by 日向 夏樹 at 00:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭機ゲームログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。