目的は時折採掘できる護石の発掘。
「なぞのお守り」として発掘した護石はクエスト後に鑑定すると何かしらのスキルポイントが付加されて使えるものか使えないものか判定される。
HRが低いため、手に入る護石はスキルポイントが低くあまり役には立たないが時々驚くようなものが手にはいる。
そのひとつが「こやし+6」の護石だ。
こやし玉関連のアクションが強化される護石だが、正直必要ないと思い、売り払う。
その時に「攻撃+3」の護石も鑑定されていたが、間違えていっしょに売り払ってしまう。
しまったと思うものの時すでに遅し。
仕方なく他に役立つ護石がないか何度か火山に足を運ぶうち、彼女はこれは、と思う護石を入手した。
「狩人+6」の護石。
狩人スキルは10ポイント集めると「ハンター生活」というスキルが発動する。
このスキルは地図を所持していなくともフィールドマップが表示されるうえに肉焼きと釣りのスキルもアップするという重宝するもの。
肉焼きは農場のよろず焼きで量産しているし釣りもあまりしなかったがマップが表示されるという利点が大きく、彼女は装備品に狩人珠を装着してスキルを発動させていた。
その狩人スキルが6ポイントついているということは。
装備品に装着した狩人珠を3つ外し、別の装飾品をつける事ができる。
ちょうど彼女の装備はジャギィシリーズ。
攻撃スキルが12ポイント貯まっており、あと3ポイント付ければ「攻撃力UP(中)」が発動する。
迷うことなく彼女は装飾品を付け替えた。
スキルが上位スキルになったことで攻撃力は格段に上がり、彼女はそれにわずかな自信を感じる事ができた。
もしかしてこれなら。
以前、乱入されてなすすべなく敗走したあのジンオウガを思い出す。
もしかすると今の装備、実力なら対等に渡り合う事ができるかもしれない。
そう思い、彼女は以前ジンオウガと遭遇したクエストを確認した。
ちょうど狩猟環境は不安定、ジンオウガ遭遇の可能性がある。
ドスファンゴは数分で撃退し、彼女はフィールドの空気を感じた。
不穏な空気。
やがて、フィールド全体に響き渡るジンオウガの咆哮に彼女は走り出した。
挨拶代わりのペイントボールに続き、攻撃を仕掛ける。
ジンオウガも強力な攻撃を繰り出してくるが現時点で強化できる最高レベルに強化した装備のおかげでダメージはまだ耐えられるもの。
時折雷光虫を呼び寄せ充電状態に入ったところに連続攻撃を叩きこむも、超帯電状態にさせてしまう。
その時のジンオウガの攻撃は容赦なかった。
スピードも攻撃力も格段に上がり、さらにいくつかの攻撃は雷属性を持っているため雷やられ状態にまでさせられてしまう。
そこへジンオウガの攻撃がヒットしてしまうとすぐにピヨり状態になってしまい、何度も危険な目に遭ってしまう。
あと1発喰らえば力尽きる、そんな状態が何度きたか。
運よくもなんとか回復する事ができ、彼女は隙を見て回復薬を調合しつつジンオウガと戦った。
やがて、ジンオウガが捕獲可能な状態になったことを確認し、彼女は落とし穴を仕掛けた。
落とし穴に引っかかり、もがくジンオウガに素早く捕獲用麻酔玉を投げつける。
そして倒れるジンオウガ。
乱入クエスト、それもジンオウガに彼女はついに勝つ事ができた。
正式な依頼ではなかったがひとつの自信になったと思う。
次正式な依頼が来た時、必ず仕留める。
そう思い、彼女は渓流を後にした。
///////////////////
村☆4クリア時の緊急でジンオウガが出るらしいんですけどそれより先に捕獲してしまいました。
やったね!
というわけで今回オレのギルドカードを公開します。
ぶれててごめんね。

ギルドカード1ページ目。
なんとなく「名もなき初心者」に引かれてこの二つ名に。

ジンオウガ撃破証拠。
つか、クエストクリア時に撮影すればよかったのにその時は何も考えてなかったのです。

現在発動中のスキル。
このスキルがなかなかいいんです。
P2Gの時も「自動マーキング」と「捕獲の見極め」は発動させてましたwww
さて、村☆4のクエストを地道にクリアしていくかねぇ・・・
集会浴場☆4はちょっと辛いよwww