2006年07月17日

鋼の錬金術師(TV Ver.)1〜2

うん、個人的にハガレン(原作)は好きなんです。
でもなんつーか、原作が完結していないアニメ化は駄作になる(しかも原作が完結する前にアニメ版が完結する)からやや敬遠していたのですが。

思い切って観てみました。

うーん・・・
   
なんかグダグダ感が。
特にエドの国家錬金術師資格試験編、ちょっとひどい。
エドが練成陣無しで練成できるようになるのがヒューズ家のお子様誕生のときっすか(原作ではアルの魂を練成するとき)
・・・しかし、ここで出産エピソードがあったってことは・・・
(原作ではウィンリィが弟子入りするときに出産エピがあったよなぁ・・・)

・・・うーん・・・

どうなんだろう。
しかし実技試験、原作ではエドが練成陣無し槍練成で総統にその矛先を向けるっていう流れだったのにアニメ版では他の試験者が練成した物体をでっかい花輪に練成しますか。
あとセントラルに行く時の列車の中でのテロ騒動とかはまぁ一応原作に則ってるけどうーん・・・
・・・だめだやっぱり無駄に話を引き伸ばしてるよ。
つーかやっぱり完結してからアニメ化した方がよかったような気が。
(デスノートは図らずしも完結後のアニメ化になったけど)
  ↑アニメ化、ゲーム化、ノベライズ、実写映画化・・・

ま、シャンバラを往く者が見たいのでとりあえずアニメ版は全部見る予定です。
・・・どうなるかなぁ・・・
posted by 日向 夏樹 at 14:56| Comment(1) | 映画鑑賞ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アニメ版ハガレンは、途中から完全に別作品と化しますのでご注意くださいませ。
逆に、原作がどれほどの佳作であるかを再発見する、みたいな……(そう言って自分を慰めていたり)。
Posted by 天麒麟 at 2006年07月19日 21:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。