2013年03月06日

歓喜の歌で更新中のSSについて

もうここどれだけ放置してんねん、って感じですね。
お久しぶりです。

昨年末あたりからエースコンバットシリーズにハマりまして(前々から興味はあった)、年明けに思い切って04を購入。
最初はVEでプレイしてたらあまりの墜落っぷりスキンに実況を収録することに。
そんなわけで実況をニコ動に上げた次第です。
http://www.nicovideo.jp/mylist/35552068
無能メビウス1(通称モビウス1)の墜落っぷりを愛でる動画ですwww
何気にF-4E(初期機体・初期装備)縛りしてます。
んでもって初期機体でクリアしてしまいました。
次は5だな、ということで5も入手しましたがその前にMGRプレイしてました。

・・・で。

実況動画Vol.006でまさかの録音ミスというトラブルが発生。
そこでゆっくり実況にしたのですが、F-4Eは複座。
動画観返すと後席おるやんということになって捏造エースならぬ捏造後席(妄想後席とも)を設定。
それがMG-SでおなじみのNAT、ということになります。

そんな感じでプレイしていたのですが、あまりにもハマり過ぎてSSまで書く羽目に。
ただ、SSといって油断してはいけません。
連作になってまして、第1部「モビウス1の悲劇」こそ短い単発っぽい話だったものの話が進むにつれどんどん鬱展開に。
というか、空戦どこ行った。
どっちかってーと人間ドラマに力が入ってます。
空戦が読みたいならそっち重視のSS書いてる人いるからそっち行ってくれってくらい空戦があっさりです。

まあそんなわけで今回はそのSS「ソラノカケラ」の設定などを書いていきたいと思います。
   
今回のシリーズ「ソラノカケラ」では3人の登場人物が主役になっています。
F-4E前席モビウス1、後席NAT、ベイルアウターオメガ11です。
第1部「モビウス1の悲劇」は書き始めた当初はえすこん04SSは全て単発ネタにするつもりだったのであっさりめのドタバタギャグに。
ゆっくり饅頭はもちろん、実況Vol.006のゆっくりです。
サンサルバシオンでゆっくり饅頭の研究がすすめられいて、人間の遺伝子情報を移植したらその人そっくりのゆっくり饅頭を発生させることができる、という設定。
(実はこの設定がとんでもねーフラグになってしまうという・・・)
あとVol.006でNATがジャパネットたかたの通販番組を見るシーンがあったので作戦中に見始めるという演出も。
そんな感じでモビウス1とNATの出会い〜M1の話となっています。
その時は特に細かい設定とか考えてなかったんですよねえ・・・まさかシリーズになるとは思ってなかったし。
で、第2部「放たれた矢」へ。
これが分岐点だったかも。
というか、単発ネタ「NATのドキドキ☆バレンタイン」とほぼ並行線で書いた話なんですが、モビウス1とNATって一蓮托生の関係だし、戦闘の恐怖で互いが互いを意識するという本能が働いたらどうだろう、というちょっと軽い気持ちで書き始めました。
ストックホルム症候群とはちょっと違うんだけど、極限下での好意、ってのを題材にするつもりでした。
が。
最初の方でオメガ11が「お前ら付き合ってないのか」というのはそれが含まれてるんじゃないかな、とか。
多分彼は戦場に立つ男女がくっつくのを何度も目撃してたのでしょう。
そして、終盤でまさかのキスシーンが。
NAT→モビウス1ですが、これは完全に恐怖に支配されての行動だった、という解釈をモビウス1にさせています。
しかし、彼女が好きとか嫌いとかそういう感情でキスしてきたわけじゃない、と判断したときに彼は彼女に対する気持ちに気付く、という変化が起こっています。
恐怖によって生じた感情ではない、と。
でもその気持ちをNATにぶつけるのが怖くて第3部はとにかくやきもきする話になっています。
好きなんだけどその想いが伝えられないモビウス1と、死に対する恐怖に押しつぶされそうになっているNATの物語ですね。
抱き合うシーンは何度もあれど、それ以上進まないので「お前らいい加減に告れ!そして末永く爆発しろ!」と思った人はいるかもしれません。
第3部終盤(ファーバンティ陥落直後)にモビウス1はNATに自分の想いを打ち明けてプロポーズしますが。NATは「遅すぎる」と言って逃げてしまう。
前日にオメガ11からNATがモビウス1に惚れているという情報は入ってくるのですが、まあそこはね・・・

第4部と第5部(終章)に関してはまだ秘密です。
でもこれだけは伝えておきます。

このシリーズのテーマは「運命」です。
運命は確定されるものなのか、運命は変えられないものなのか、ただ踊らされるだけなのか、そういったことが第4部以降で明かされていきます。

まあそんなことを書いたのですが・・・

実は、ついったのPROJECTACESのアカウントが04のモビウス1誕生秘話(ここでは「彼」と呼ばれてる)がちょこっと公開されてまして、
・「彼」には幼いころ2人の幼馴染がいた
・一人は同年代の少年、もう一人は少し年下の少女
・3人は基地の近くに住んでいた
ということが明かされてるんですね。

それをついさっき知りまして。

終章で急きょ盛り込んだね!
モビウス1とオメガ11、NATの3人が幼馴染という設定です。
まあその設定にも実はトラップが仕掛けてあるのですが。

でも、NATに関しては彼女はゲーム中には語られない存在(そもそも後席いるじゃん、というだけで出現したオリキャラだし)なので設定がかなりフリーダムです。
ある意味えすこん3並みかも・・・(ぶっ飛び方が)

・・・あとは・・・まああれだ、最終的にモビウス1とNATはくっつくのか、ってところですかねえ・・・

第4部は救いがない。
展開が重すぎて友人に「目から汗が止まらない」と言われてしまいました。

運命は変えられるのか。
絶望は希望に変わるのか。

UPまで待て!てな感じでよろしくお願いします。

http://mgsfreude.seesaa.net/category/18674009-1.html
posted by 日向 夏樹 at 01:39| Comment(0) | 小説設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。