2007年05月20日

アクションがあってもいいじゃない

いや、RPG版(TK2K3→TKXP移植版)VPを作ってる最中にニコニコ動画で「のび太のBIOHAZARD」を見て、TKでアクションを作ることを思い立ったわけです。
本当はRPG版VPでAnnet姐さんを操作するシーンを盛り込む予定だったのですが、彼女のパートはRPGじゃなくてアクションでもいいよねとかとか思って、テスト作成してみたらハマったというか。

気づけば新規プロジェクトフォルダを作って作り始めたわけです。
詳しいことはM-Logに書いたのですが、どうしようかなぁ。
VP「チームHADES射撃訓練」にするか・・・
とりあえずダメージ判定なども作れるようになったらキャラチェンジとかも盛り込みたいです。

・B/B:射程長め(7マス程度)、クリティカル率高め、HP低い
・Gene:攻撃力高め、HP高め、射程短い(2マス)
・Rain:移動速度速い、クリティカル率低い
・Eve:回避高い、攻撃力低い

というのが予定。
色々面倒だけど何とかなるでしょう・・・多分。
つか、期待せずに待て。
posted by 日向 夏樹 at 00:51| Comment(0) | 自作ゲームネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。