2005年10月28日

行け行けボクらのカブルンジャー

バイト中にて。
ぼへ〜っとカバー折りしながら「カブルンジャーカード、どうしよう・・・」と考えていた矢先の事。

ネタの神様降臨。

「ダンボール戦隊カブルンジャー・番外編-行け行けボクらのカブルンジャー-」

タイトル長くてすみません。
しかも思いついたのはカードゲーム。
しかしシステムとかどーするのってゆーかそれ以前の問題にツクールのイベントを駆使してカードゲーム作るのか?!とげんなり。
ていうかシステムとか、AIの思考ルーチンとか、どーやって考えろというの?
そりゃ、RGSSもいぢれるTKXPならかなり自由度は高いと思うしTK2000でもカードゲームは実在する。

・・・けど、根本的にオレ、カードゲームといえば遊○王しか知らない。
(そーいや今日バイト先にデュエリストパックが2種入ったので購入。とりあえず十代編はサーチ率100%をたたき出した)
他にあるカードゲーム・・・FF9のトリプル・サード?
うーん・・・オレにどうしろと。
とりあえず他のTK製カードゲームを見つけて参考にしろってことだなぁ・・・
つーかカードゲーム・・・うーん・・・

当分の間、悪夢にうなされそうだな。
posted by 日向 夏樹 at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 自作ゲームネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。