2007年05月14日

もう公式設定でいいじゃん

オレの中のヒトの一人である鎖神は思いっきり否定してるんだけど、じゃあおまーバイトの返品中に「少女天国」読んでるのは動いうことだよとつっこんでみる。
というわけで(VPの)鎖神ロリコン説は公式設定でいいじゃん。
と、思うわけであります。

そこで思い立った話。

 チーム「HADES」に護衛の任務が。
 で、出向いて見たらクライアントが小学生。
 しかも口調が「〜なのじゃ」
 それにクリティカルヒット喰らった鎖神、(以下自主規制)

・・・つか、鎖神がロリコンっつー設定はいろんな意味で痛いと思う。
駄目だよ鎖神、つるぺたに萌えちゃ。
posted by 日向 夏樹 at 23:53| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月12日

orz

チャットで、「コンニャクの使者」が天辻に天誅を下すよねとかいう話をしていたのですが(コンニャクの使者:エロい人に熱々のコンニャク(切れ目入り)を届けるメイド服姿の謎の女性。このコンニャクを前にして突っ込まなかった男性はいない=大事なところに大ダメージを受けてそれはもうやるせない状態になる)、そのついでに「鎖神とか水城って性欲あるんだろうか?」という疑問に至ったわけです。

オレ的には水城は人並みにあるんだろうけど鎖神は淡白だろうなぁとか思ってたのですが、彼もまぁ人並みにはあるのではという結論に。

そこまではよかった。
そこからがぶっ壊れた。

「何気に『少女天国』が愛読書とか」と言ったオレが悪かった。
(少女天国:ロリ専門のエロコミック誌)
スク水(旧型)萌えとか、先日発売されたらしい○学4年生のセクシーDVDとか・・・
そして鎖神はつるぺた萌えということに。

ああ、鎖神が3バカに入った・・・orz
んでもってその「少女天国」を片手に自家発電してる最中に天辻乱入してどえらいことになるんだろうなぁとか・・・

ま、そんな会話してるんですよ。

許せ鎖神。
posted by 日向 夏樹 at 00:06| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月19日

生活感のない翔の日常生活

へるまの翔って、設定では高校生だけど一人暮らしをしている(というか両親不在)ので家事一般は卒なくこなします。
・・・でも翔が料理したり洗濯したりするってのがいまいち信じられない原案・・・orz

という翔がらみのネタが一つ。

番外編のネタのクセに思いっきり本編のネタバレにつながる(?)ので読みたくない人は無視の路線でよろしこです。
代わりに今日描いたVPの鎖神のイラストでもどーぞ。
74.png

  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 21:56| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月06日

FFVP準備中

えー・・・歓喜の歌にも書いたのですがFF3DS攻略ログFFVP・・・?をノベライズすることになりました。
というわけで現在その準備中。
でもOPとかの台詞とか覚えてないので2周することになりそうでう。
ドーガ&ウネ戦から台詞の補完はしていくつもりですけど。
あー・・・ということはバイト先でシナリオを進めることはできないのか・・・

というわけでちょいとプレイログ遅れるかもしれませぬ。
posted by 日向 夏樹 at 23:59| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月04日

ネタを絞ろう・・・

現在へるま2は中ボス戦に入っています。
が、それがなかなか進まない。
ちょいと事情があって苦戦していると言えば苦戦しているといったところですかね。
困難はこれからが険しいよ。

このボス戦が終わったら次のボス戦なんですけど、それも結構微妙だな。
しかもここが3への布石になるんだもんなぁ・・・

とかなんとかいいつつ思い付いたネタ。

ロングレンジスナイパーライフルでの狙撃(3km)
現実でのスナイパーライフルの射程は3km程度だったと思うんだけど、科学力がものすごーく発達しているDPですもん。
対物ではなく対人でも射程は4kmくらい出せるだろうという設定。
狙撃をするのは翔たちではないです。
でも狙撃と言えば・・・(ごにょごにょ)

微妙なところでリンクさせようかと。はい。
posted by 日向 夏樹 at 23:38| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月28日

微妙な番外編

ふと思い付いたネタ(へるま)

翔が猫になる(にゃ〜)

いや猫好きなんですよ。
で、こんな番外編があってもある意味ほのぼのするかと。

猫になった経緯はまだ決まってないのですがある日起きたら猫になっていた、で、周りは「翔がいない」と騒ぎになる。
偶然猫翔の第一発見者となった弘が「お前、性格悪そうなところ翔にそっくりだよな」とか言って引っ掻かれるのはお約束ですかね。
で、元の姿に戻るまで誰か(ローラさんあたり)に飼われることになるんだけど皆さん猫じゃらし持参してくるとかはどうでしょう。
ついでに肉球ぷにぷにとか遊ばれまくり(笑)

あと、もうひとつネタがあって、やっと元の姿に戻る薬ができたということで飲んだらネコミミと尻尾が残ってた、とか。

まー、ある種の妄想ですな。

でもこのネタは翔でないと面白くないんだろうなあ…
posted by 日向 夏樹 at 12:44| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月25日

うーん・・・

なんかALICEほっぽって新作を書きたい気分。

内容的には微妙に聖書にリンクした話(天使とか悪魔とかエデンとか)にしたい。

けどメカ物(苦笑)

タイトルが決まりません。
主役メカは7体、「アークエンジェル」と呼ばれてて、パイロットは「エンジェル」もしくは「エンジェル候補生」。
主人公はドジっ娘属性がいいなぁ。
で、「アークエンジェル」が所属するのは「EDEN」という国連軍とは別格の組織。
敵は・・・まだ決まってないけどエデンに対抗するもの(?)として蛇を意味するものにしたいなとか。
その、敵が「蛇」であるが故にエンジェル、もしくはエンジェル候補生は魅了され、「堕天(フォールダウン)」する危険と背中合わせになっている、ってのはどうでしょうか。

うーん・・・微妙に固まってきたもののまだ詰めが甘いな。
資料も集まってないし、そもそも書けるかどうかもあやすぃ。

・・・ALICE書かなきゃなぁ・・・
posted by 日向 夏樹 at 00:16| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月21日

お題書き殴り

とりあえず自分でお題を作ってみようと思ったわけで、とりあえず今日は思い浮かんだお題をてきとーに上げておきます。

・・・お題にしてもいいけど、このブログのお題を使ったって明記してね。
あと他の人が作ったお題の一部とかぶると思うのね。でも気にすんな。
だって思い付いた単語の羅列だもん。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 23:03| Comment(2) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月20日

お題

なーんかあちこちでお題が流行ってるっぽで、オレもお題を決めてみようかなぁと思ってみたり。
でも誰かが決めたお題に沿うのは苦手なんで自分でお題を決めるのは反則?

・・・でも自分でお題を決めるのもめんどくせーじゃん・・・

もしお題を作ったら歓喜の歌にUPします。
posted by 日向 夏樹 at 23:49| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月12日

なんとなく

アクエリオンとファフナーのせいで浮かんだメカモノ。

遠未来、どこから来たかすら分からない攻撃知性体「ルシファー」に侵略される地球。
それに対抗して出撃する地球連合政府の7機の決戦兵器「アークエンジェル」。
激しい戦闘を繰り広げ、ダメージを受けた「ラファエル」が地上に墜落、脱出したパイロットは主人公に「ラファエル」を託し意識を失う。
意識を失ったパイロットの代わりに「ラファエル」に搭乗する主人公。
初めての戦闘にも関わらず敵の撃破に成功する。
地球連合政府はただちに主人公を確保、適正テストの結果、適合レベル500という有り得ないデータに驚愕しつつも主人公に引き続き「ラファエル」搭乗を強要する。

まーベタな展開やね。
ちなみに登場メカ「アークエンジェル」には謎のオーパーツ「エレメンタルコア」(の、エミュレータ)が搭載されていて搭乗者の思念操作の増幅、サポートをするという設定。

主人公は普段はドジっ子属性の天然少女。しかし「ラファエル」搭乗、もしくは一定条件を満たすと前述の適合レベル500の「覚醒モード」に入る。
ちなみに「ラファエル」内で覚醒解除されると自力で降りられない(コクピット開放ができない)

…まぁ一応キーワード類は聖書辺りから。
…でもあくまでもネタだからね。
posted by 日向 夏樹 at 19:39| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月05日

うーん・・・

ネタ・・・

・近未来、携帯にインストールされているアプリとVR施設を使っての模擬戦闘ゲーム。武器は携帯と持ち主の性格で変化する(まぁぶっちゃけ武装錬金の携帯バージョンかな)
しかし空気中に散布されているナノマシンを集結させて武器を現実の物にしてしまうというプログラム(ウィルス?)がばら撒かれ、それを使った凶悪犯罪が多発する。
それを取り締まり、またプログラムの開発元の特定と発信源の根絶を目的とした組織(名称未定)を結成、事態に対処する・・・

・・・なーんてものが思い浮かんだのですが今いっぱいいっぱい。
つうか武装錬金と攻殻のコラボだろこれ。
オチ?そんなん全然考えてない。
posted by 日向 夏樹 at 01:16| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月16日

影響、かな

食事中の方はごめん。
「毒蟲vs溝鼠」を半分ほど立ち読みした影響かなんかものすごくグロい話が書きたい、というかネタが浮かんできた。
そもそもVPが予想外にも残虐シーンない影響かな。
その昔はワンクリックお題で「グロいやつ」と出たからと内臓飛び出し腕ちぎれのイラストを描いたことも(そして「充分グロい」とコメントもらう)

…で、思い浮かんだネタが

ARの一員を捕獲した鎖神がそいつを拷問する

あの鎖神がと思うなかれ。
あの鎖神だからこそ拷問するんだよ。
勿論自白剤投入、その上で拷問するの。
殴る蹴るは当たり前?指を一本ずつ落として耳とかも削いで体に釘を打ち込んだりあーんなことしたりこーんなことしたり…
勿論事前に水谷には「お前は出ていけ」と警告されます。
でも出ていかない水谷…んでもって吐くのか?

とにかくそんな話が書きたいわけです。
番外編で書こうかなぁ…

ちなみにこのエントリ書いてるオレは食事中。
オレってサドなんだかマゾなんだか…
posted by 日向 夏樹 at 19:36| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月11日

うーん

ずっとVPネタだったのでたまにはへるまネタを携帯から。
つーかSH902iに変えてから毎日どこかのブログに携帯投稿してるぞ(鎖神含む)

最初のコンセプトが「異世界ファンタジー」だったにも関わらず1章(0章変更も有り得る)はあまりファンタジー色が無くどーなるのやら、っていうかどっちかってぇと異世界SFだよなとか自分にツッコミも。
まぁ2章は1章に比べてファンタジー色強いです。多分。
まぁだってオリジナルヴァージョン(旧版)の1章が元だし。
旧版1章は完全にファンタジーだったもん。
旧版2章も現実世界ファンタジー、そこで微妙にDPの存在がほのめかされて3章から一気に変わる。
あーでもSF色は強かったけどファンタジーにはなってたな。
それなのに新版でわ…
属性とか魔法とかあるけど特殊能力扱いで、人物特性(適性とかキャパとか)に応じて(限度はあるけど)増設可能。
なのでDP、次元海賊ともに強い人、実力のある人は人物特性が高いor強力な特殊能力を持ってる人ということになる。
で、翔ら「光闇の戦士」は人物特性が最高ランクであるがゆえにある意味DPの切り札となってるという…
でも当の本人たちがまだ覚醒直後でたいした能力(呪文等)を閃いてないからルーキー扱いされているという羽目に。
まぁ氷雨、火影コンビは既に覚醒してるので当面は火影の異世界課異動かつ翔たちのお守りをするはずが…というのが新版2章の冒頭。
つーか火影さん1章で既にルーキーのお守りやってたよなぁ…
さらに実力の差を知ってて弘に勝負挑んで叩きのめしてたもんなぁ(ごめんそこまで上げてない)
んでもって氷雨に書類(バインダー?)ではたかれて始末書提出させられる、と(弘も同様)
あーあ、氷雨さんMr,Kichikuの称号だけでなく始末書請負人(?)にまでなっちゃったよ
ちなみに新版はページ制限無い分エピソードが増えます。ギャグも多いけど旧版で語れなかった設定や裏話もばんばん出すつもりです。
ええVP#07詰まってるからってへるまに力入れてるわけじゃないんだから。

さて休憩も終わりなのでこの辺にて。
posted by 日向 夏樹 at 19:47| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月08日

VPとへるまのリンク

携帯からなので目隠し無し投稿。覚えていたらあとで修正します。

で、前からもちらちら書いていたんですがVPとへるまはリンクするんですよね。
だからHell-Cの後ろ盾組織の存在とかも、あとHell-Cの極秘プロジェクトとかも出てくるわけで。

また、リンクしてるというだけあってVPはへるま5の10年後(の、霊長界ミドルアース)だったりすりわけで。
だから今へるま加筆修正版を書いていることに。
つーかVP本編書くのに疲れたとも言う。

医者(形成外科)からなのでこの辺にて。
posted by 日向 夏樹 at 09:28| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月27日

携帯から

まぁオフラインデスノート(違)があるけどやっぱかりかりと書き込むことができない(見られるとかなり恥ずかしい)ので携帯にメアドを登録したわけで。
しかしだ。
SH902iの辞書にDEATH NOTEがデフォで入ってるのはいかがしたものか。

そんなことはさておき本日のネタ。

っつーかへるま(新版)ってほんとに変更点多すぎ。
旧版で死んでたあの人が生きてるとか陰のサポート役(?)がいるとか…
あとは小ネタ盛り込みが多い。
理由としてはへるま連載期と違ってページ制限がないことが最大のポイントかな。
(へるまは高校時代文芸部の部誌に連載されていた)
なもんでいろいろ盛り込みますよ。
DP異世界課発令塔での通信話とか謎の人物の行動とか。
…ま、どうなることやら。
最近日記書くのでいっぱいいっぱいなので。
posted by 日向 夏樹 at 19:33| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

番外編ばかり…

またも番外編ネタ。
というかへるまはある意味完成されているので番外編でしか新シナリオを追加できないような気も。
(だって加筆修正版だもーん)

何となく思い付いたのは、

・皆さん自分の武器に名前を付けるの巻
・次元海賊からの申し出で真剣勝負の団体戦(これは旧版で書きかけたけど挫折した)
・火影の抱腹絶倒看護日記(今思い付いた)

…かなぁ。
2番目はちょっと長編になりそうなので場合によっては本編吸収の可能性もあり。
つうか新版がほとんどオリジナル化してるので新エピソード追加してもさして問題なさげ。
旧版3章外伝も本編吸収しそうだし。
あと下手をすれば昔知人が書いてくれた話が融合しそうな悪寒まで…

…まあいいや、番外編の話だ。
なんつーか、武器に名前を付ける話はオレのネーミングセンスが問われそうな。
火影さんの看護日記はまぁ翔たちの学校の保健医やってる火影さんが保健室に飛び込んだサッカーボールをおもいっきり蹴ったら民家のガラス窓を割ってしまったという話。
次元海賊との団体戦は榊とあるキャラとの出会い+某キャラの「あれぇこいつこんなに強かったっけ」という話。
…本編がかなり変わったからなぁ…
ちなみに某キャラはかなり章が進まないと名前が出ない上に正体も終盤まで明かされないんだろうなぁ、と。
一応2章でデビューするけど。

と、言いつつ章編成が変わる可能性あり。
1章が0章になるかも…

ああ新版へるま、どうなることやら…
posted by 日向 夏樹 at 00:36| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月21日

そーいえば

VPの鎖神誕生秘話なんてものがないなぁとバイト中に思う。
御神楽研究所DNA解析セッションでの話と脱走した時の追跡劇書きたいなぁとか・・・

あと精神的に荒んでる時の鎖神、雑踏でチンピラさんにぶつかって大乱闘を繰り広げる(そして警察さんのお世話になる)とかも書いてみたいなぁ。
あ、でもこっちはあのエピソードに割り込ませれば書けるから歓喜の歌に上げる必要はないか・・・

とりあえず前者はそのうち歓喜の歌で書くかもしれません。
ALICE止まってますが気にしない。
あー・・・しかし脱走時のエピソードしか思い浮かばないなぁ・・・
posted by 日向 夏樹 at 23:43| Comment(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月11日

白雪と黒雪の楽しい航空戦術

VP#07が戦闘機ものになるなら出すべきでしょう、戦闘機擬人化!
(雪風のパクリですはいすいません)
#07で登場する戦闘機の試作機(パーソナルネーム「白雪」、「黒雪」)を擬人化、二人で用語等について語らせるという形を取りたいなぁと。

・・・できれば絵も描きたいなぁ・・・でもオレの画力じゃ、無理・・・
デザイン的にはメイヴちゃんに近く、ベースはスク水、背中側にスカートの半分とリボン、その他もろもろとか考えてるんですけどねぇ。
スク水。永遠の萌えポイントではないですか〜(どごっ)

・・・はいすいませんオレがふざけましただから頭踏まないで〜
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月31日

ちょっと下世話だけど

VPで、「HADES」の日常(要するに「白雪姫」での日常)を書いてみたいなぁと。
流れとしては鎖神と水城の会話で、「最近こんなものがよく売れるんだよね・・・」「そ、それは・・・(汗)」みたいな。
オチとしては種を蒔きまくる駄犬がいるんだよねぇ(ため息)という話。
もんのすごく短いんだけどかなり下世話。
つーか多分天辻がかわいそうな話になる(自業自得だけど)

・・・とか思ったわけです。
そのうちうっかりとALICEの合間に書くかも。
posted by 日向 夏樹 at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月11日

FINAL FANTASY...

コンビニで買ったポーションをちびちび飲みながらふと浮かんだネタ。
はいそこ「何考えてるか分かった」とか呟かない。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。