2013年03月06日

歓喜の歌で更新中のSSについて

もうここどれだけ放置してんねん、って感じですね。
お久しぶりです。

昨年末あたりからエースコンバットシリーズにハマりまして(前々から興味はあった)、年明けに思い切って04を購入。
最初はVEでプレイしてたらあまりの墜落っぷりスキンに実況を収録することに。
そんなわけで実況をニコ動に上げた次第です。
http://www.nicovideo.jp/mylist/35552068
無能メビウス1(通称モビウス1)の墜落っぷりを愛でる動画ですwww
何気にF-4E(初期機体・初期装備)縛りしてます。
んでもって初期機体でクリアしてしまいました。
次は5だな、ということで5も入手しましたがその前にMGRプレイしてました。

・・・で。

実況動画Vol.006でまさかの録音ミスというトラブルが発生。
そこでゆっくり実況にしたのですが、F-4Eは複座。
動画観返すと後席おるやんということになって捏造エースならぬ捏造後席(妄想後席とも)を設定。
それがMG-SでおなじみのNAT、ということになります。

そんな感じでプレイしていたのですが、あまりにもハマり過ぎてSSまで書く羽目に。
ただ、SSといって油断してはいけません。
連作になってまして、第1部「モビウス1の悲劇」こそ短い単発っぽい話だったものの話が進むにつれどんどん鬱展開に。
というか、空戦どこ行った。
どっちかってーと人間ドラマに力が入ってます。
空戦が読みたいならそっち重視のSS書いてる人いるからそっち行ってくれってくらい空戦があっさりです。

まあそんなわけで今回はそのSS「ソラノカケラ」の設定などを書いていきたいと思います。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 01:39| Comment(0) | 小説設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月02日

とりあえずだ

へるま2になって色々と本格始動して行くのでかる〜く解説。
・・・に、なってたらいいんだけど。
もうモロにネタバレ指定です。
へるま2自体まだUPされていないのでネタバレいやんな人は読まないこと。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 19:47| Comment(0) | 小説設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月11日

またも設定

良くこんなにネタが続くねぇと思うのですが今日もネタバレ全開で。
VPとへるま、こんな形でつながるのはどうよってところなんですけどねぇ。
とりあえず目隠し反転。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 01:31| Comment(0) | 小説設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月09日

VPネタ追加

相変わらず、なんですがまぁ色々と思い浮かんだので。
とりあえずネタバレ全開なのでネタバレがいやんな人は見ないが吉。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 23:58| Comment(0) | 小説設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月24日

結局南極空中戦

M-Logにも書いたことなんですが、

へるまにも空中戦がある。

・・・ってのはどうしたものやら。
そうだよ、DPには戦闘機と航空母艦等出てるよ。
何気に艦隊戦もあったような気がするよ。
でもへるまでは汎用人型決戦兵器(Evaかよ・・・)は登場しないんですよね。
DPと次元海賊の科学力だとMSみたいな人型兵器は容易に生産できるんだけど、敢えて戦闘機のみ。
理由は異次元空間内での戦闘はどっちかってーと空中戦に近いのと、各種世界の大気圏内での戦闘も想定されてるから

・空を飛べる
・機動力がある

戦闘機の方が断然有利ということで人型兵器は生産されてないという設定。
ちなみに某ガ●ダムのミノ●スキー粒子みたいなレーダーかく乱波が発信されていてどっちかっていうと人間の感覚を大幅に増大させたレーダーに代わるシステムをデータリンクでやりとりしてるという設定もあります。
(確か彼氏に聞かれた記憶が薄らぼんやりあるんだよね・・・「なんで戦闘機に人が乗ってるのか」で)
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 00:39| Comment(0) | 小説設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月16日

ネタバレ全開で

ふと浮かんだVPネタその他もろもろ云々。
気分によって増えていくかと思われ。
  ネタバレというよりもネタの覚え書き
posted by 日向 夏樹 at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月04日

VP#07に向けて

#07が戦闘妖精雪風の影響をもろに受けた作品になるとして。
2010年の戦闘機がどこまで進化しているのか気になるところ。
流石にメイヴはやりすきだろうけど彼氏曰く「こっちの方が速い」という前方翼の機体にしたいなと。
メイヴ(ていうかレイフ)はマッハ3.3出せるけどそこまで出す必要はないというかまぁ2.5位にしておこうかと(それでも速い方には違いない)

つーかなんだ。
#04がMGSの影響もろ受けた話で、#07が雪風か?
そのうち何が元ネタになってくるのか逆に楽しみになってきた。

・・・ふふふのふ(壊)
posted by 日向 夏樹 at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月31日

DP2設定

というか覚え書き。
天麒麟様の「Dawn Purple」の続編と言えるのか言えないのかの境界線に位置するDP2ですが。
  以下ネタバレに付き注意
posted by 日向 夏樹 at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月12日

覚え書き

旧ヴァージョンと新ヴァージョンと名前が変わってる人もいます。
結婚したと言うのではなく旧ヴァージョンでの苗字を忘れただけ。
特に火影さん。
アナタの苗字設定した記憶がありませぬ。

へるま1章11話の時点での登場人物
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月03日

MG-Snatch!のフォックス兄さん

本日天麒麟様と色々お話をして。

・フォックス兄さんの趣味はお茶とバラ栽培
・フォックス兄さん登場時は必ず紫のバラが先に出る

ということになりましたパフパフッ。
他にも色々設定考えてましたが・・・あれれ。
まぁ、ローズガーデンで考えた話だからなぁ・・・

//////////////////////////////
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月24日

VP#06今後の展開

予定より話の進みが早いので#07をくっつけるかもしれません。
Gene救出なんてそう簡単にさせるかってのが原案の呟き。
どえらい戦いになりそうな予感。
秋葉原出したいだけなんだけど。
posted by 日向 夏樹 at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月14日

設定というよりも

今更だけど日記の書き手について。
基本的にM-Log、デスノート(ここね)、記憶の欠片はオレこと日向が担当だけど真紅の蠍のみ鎖神が担当。

真紅の蠍(Red Scorpio)はVPで鎖神が作ったというサイトの名前に由来。
デザインもあんな感じ。
一度白雪(旧サイト)のキリ番企画か●周年企画で作りかけたけど挫折。
ちとむずいデザインでした・・・
posted by 日向 夏樹 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。